T氏です。
毎年恒例ですがiOS版Googleマップアプリ「Google Maps」で、パックマンが遊べるようになっています。
気になる遊べる期間、iPhoneでの操作方法などを解説していきたいと思います。
Contents
パックマンやるには何が必要?!
パックマンをやるにはまず必要なものはって行きたいですが。
今回はiPhoneでの遊び方の説明なので必要なものはもちろんiPhoneです。
まず初めにiPhoneよりグーグルマップを開いてみてください。
そうですこのままではなにもなりません。
パックマンの遊び方は?
検索ボックスに「グーグルプレックス」と入力して検索。

右下に表示されるパックマンボタンをタップ。

操作方法は?
遊び方は、パックマンの方向を決めるスワイプ操作だけです。片手で簡単に遊ぶ事が出来ますよ。

モンスターを避けながら食べ物を食べていくお馴染みルールです。

パックマンのルールがいまいちわからない方の為に
パックマンって単純なゲームなんですがかなり奥が深いんです。
ドットを集めて敵を避けて進んで行くただそれだけなんですが。
敵を食べれるようになるアイテムなんかもあったりします。
通路が複雑と攻略し甲斐があるし質素な田舎道だと難易度はグーンと跳ね上がります。
どんなのかイメージがつかない方のためにコチラをどうぞ!!
どこででもプレイ出来るの?
こんな風に表示され遊べない場所が存在します。
パックマンが移動できる道路が十分に確保出来ない場所だと遊べない仕様になっているみたいですね。
解決法としては
●手動で地図を移動する
●「I’m Feeling lucky」のボタンを押す
これで解決出来ると思います。
ハイスコアや遊び方も乗ってた
ハイスコアや遊び方はメニューから確認する事が出来ます。

ゲームの説明も凄い丁寧に用意されています。食べ物とゴーストを上手に食べるのがコツ。

ハイスコアランキングでは日本が1位になっていました。

いつまでできるの?
4月1日のエイプリルフールから4月4日までと言われています。
まとめ
以上が
コメントを残す