スポンサーリンク

ちびまる子ちゃんのまる子夢について考えるの読む方法は?ネタバレや封印回になった理由の解説!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

T氏です。

さくらももこさんの死去を受けて作品の注文が殺到し、

集英社が漫画『ちびまる子ちゃん』やエッセー集『もものかんづめ』など、

85万部を増刷すると報じられました。

ちびまる子ちゃんですが、単行本未収録の「封印回」があることをご存知でしょうか。

今回はちびまる子ちゃんのまる子夢について考えるの読む方法は?

そしてネタバレや封印回になった理由の解説です!

ちびまる子ちゃんのまる子夢について考えるの読む方法は?

ちびまる子ちゃんのまる子夢について考えるの読む方法について調べて見たのですが。

現時点ではそれが掲載されている「りぼん」1995年2月号を見つけて読むしか無いようです。

そんなの無理だーって思ってしまう人いるかもしれないですが。

国立国会図書館ってご存知ですか?

こちらに行けば全ての本があるので見る事ができるはずです。

こちらが国立国会図書館の地図です。

近くに住んでる人やどうしても見たい人はぜひ行ってきてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まる子夢について考えるのネタバレは?

まる子、夢について考えるのネタバレなんですが。

この話は結構ヤバイ内容なんです。

話はいきなり洞窟の中、怪しいお面をつけた邪教徒の集団が

「神よ力を与えよ」と叫び踊っているシーンから始まります。

その様子をソッと覗いていたまる子だったが、

彼らに見つかってしまい、とらわれの身になってしまいます。

すると、そこに王子様が登場。まる子を助けて、邪教徒たちをやっつけます。

邪教徒がお面をはずすと、なぜか藤木に永沢君なんです、

まあここまでは夢の話としてはありうる展開なんですが。

ここからがすごいんです、かたわらに小杉の死体が転がっていて、

ハエがたかっていて、同級生の死体にハエがたかっているのに関わらず、

まる子は王子様からプロポースを受け、舞い上がる。

そしてなぜか平安時代の十二単の格好をした野口さんが登場。

でも、野口さんが「ここは平安時代ではない」というので御簾のすきまから外をのぞくと、

そこはアメリカのブロードウェイ。ブロードウェイで劇を見ていると、

登場した女の子が子ども時代のまる子の母親。

気がつくとまる子はおばあちゃんの家にいて、

急激な眠気に襲われるまる子。

少女時代のおかあさんが、山田君と一緒に「起きなさいっ ぶつよっ」と責め立てます。

もうなにがなんだかわからない。たしかに夢というのは不条理なものだが、

これはいくらなんでもヤバすぎる。しかも、このサイケな世界はまる子が夢から覚めた後、

翌日の教室でもとまらない。夢で見た王子様が前世の恋人だったという妄想にふけるまる子、

まる子の前世は美しい村娘。イケメン王子との結婚を反対されて駆け落ちする。

大冒険の果てに3人の子どもをもうけ、最後は結婚を許されて国王と王妃におさまるという、

なんとも都合のいい空想です。つられて自分がアルプスの少女になった妄想を始めるたまちゃん。

「あーあ いい人生だった わたしゃこの休み時間の10分間で一生を体験したよ」

と満足げなまる子ですが、次第に夢と現実の境界線を見失っていきます。

「あんた毎日食べ過ぎだね 顔に死相が出てるよ」と小杉を真顔で説教したかと思えば、

お面をかぶった藤木を邪教徒扱いし、「でたな悪者めっ」と糾弾します。

授業が始まっても、うつらうつらのまる子は再び夢の世界へと入っていきます。

迫りくるマンモスをかわし、気球で空へ逃れるまる子。そこには、あの王子がいました。

いい雰囲気になりそうだと思った矢先、「おい さくら ちょっとォ」と小杉の横槍が入ります。

「小杉は食べ過ぎで死んでりゃいいのっ わたしゃ前世でこの人とねェ」

大声をあげて我に返ると、そこは教室。静まり返ったクラスメートと先生の冷たい視線が刺さるのでした。

最後に「今 まる子にとって大切なのは前世(ぜんせい)より反省(はんせい)であった」

というナレーションが入り、結末を迎えます。

と思いきや、直後のコマで、突然まる子の祖父・友蔵が節分の豆を盗み食いする描写へと切り替わります。

うまい、うまいと豆を頬張る友蔵に「いい加減にせい」とナレーションが入り。

友蔵が「うるせい」と返す、ダジャレの三段オチで締めくくられています。

という何とも恐ろしい内容なんですが。。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

封印回になった理由は?

封印回になった理由というのは何種類かあります

例えば外部からの抗議や、原作者と漫画家の確執、権利関係のトラブルなど様々なパターンがあります。

「まる子 夢について考える」の場合は、さくらももこさん本人が

作品のクオリティーについて熟慮した末の決断でした。

その当時のさくらももこさんは漫画『コジコジ』の新連載と『永沢君』の最終回、

エッセイ『そういうふうにできている』の締め切り、

ちびまる子ちゃん』コミックス12巻向けの描き下ろし作品、

再開されるアニメの台本、主題歌の作詞、

そしてこの98話を並行して進めなければならないという、

常軌を逸したスケジュールです。

加えて、いつも来ているアシスタントの都合がつかず、

子育てにも追われ、「何が何だかわからない日々だった」といいます。

こちらがそれを語っていた書き下ろしですね。

そのまま単行本に収録することをよしとしなかった判断からは、

さくらももこさんの作品に対する真摯なこだわりと高いプロ意識が伺えますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

まとめ

以上がちびまる子ちゃんのまる子夢について考えるの読む方法は?

そしてネタバレや封印回になった理由の解説!

関連記事:

ちびまる子ちゃんのまる子夢について考えるの読む方法は?ネタバレや封印回になった理由の解説!

ちびまる子ちゃんのテレビアニメの最終回放送日はいつ?さくらももこが亡くなり打ち切り終了なの?

さくらももこ(ちびまる子ちゃん)の死因の病名や入院してた病院はどこ?お通夜・葬儀告別式の場所や時間は?

さくらももこ(ちびまる子ちゃん)の現在の顔画像や死亡の理由は?再婚の旦那や息子はどうなる?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: